づれづれぶろぐ

つれづれなるままに思うところをまじめにつづるよ

沖縄「土人」発言問題 問題なのは発言者?プロ市民??それとも...

更新せずに過ごしてひと月も目前。

こんなんじゃだめだと思い久々に投稿しようと思います!

この間もアクセスしてくださっている方、ありがとうございます!!

たわしです。

 

さて、今日は何を書こうかと思いながらこのテーマを選びました。

 

沖縄「土人」発言問題

まぁ~この「土人」、流行語にでもなるんじゃないかと思うほどに取り上げられていますね。

せっかくの久々の投稿ですので、一意見として私の考えをここに記しておこうと思います。

 

沖縄蔑視について

さて、まずは今回の投稿の核となる、こちらの画像をご覧ください。

 

f:id:TaWaShi:20161023031228p:plain(Yahoo!ニュースより)

 

この件については、すでにTwitterでもつぶやいたとおり、一般の大学生くらいだと蔑視もなければ差別もないです。

ニュースの出所が琉球新報ということで、被差別妄想を膨らませに膨らませた結果がこの記事なのかなぁと思います。

 

 

では、本当に問題とされるべきはどこか

 

今回の土人発言問題ですが、本当に問題とされるべきは沖縄の方の意識の部分であると思います。

沖縄の方と言っても、(差別を受けていると思い込んでいる)沖縄の方です。

 

最近の沖縄問題は、基本的に沖縄のメディアが情報を発してYahoo!ニュースのトップに流れてくるわけです。

 

ここで注意したいのは、それはあくまでも差別意識の上での報道であるということ。

 

つまり、私たちが思っている以上に、被差別妄想を膨らませて書かれた記事が書かれているわけです。

だからこそ、差別意識を持たない大半の人には、違和感が生じる。そしてその結果として、発言者の擁護やそう仕向けた方への批判が生まれるわけであって、いわばそれは当然のことでもあると思うんです。

 

 

府警や菅官房長官は無難な対応をしているわけですが、その対応にも違和感があるからこそ、今いろいろな議論が生まれているのではないのでしょうか。

その点、大阪府知事は良い発言をされたと個人的に感心しています。

 

さいごに

対応については置いといて、ここで発信したいことは、是非被差別意識を改めていただきたいということです。

どれほどの方がこの意識をお持ちかは分かりませんが、少なくともこのような記事が出る程度にはそのような意識が存在するのでしょう。

だからこそ、いまこの時を機に、考えを変えていただきたいと思っています。

 

沖縄差別は存在しません。

 

少なくとも現在の若年層には存在していませんし、親の発言等からしてもある程度の年齢でも差別意識なんて感じられません。

今回の一件も、この被差別意識が先行して様々な議論が起こったのではないでしょうか。

ありもしない被差別意識を抱いた行動によって、「沖縄/そうでない」という壁を作る必要なんてないと思います。

このような意識ありきで記事を書かれては、そのような意識のない方々に迷惑がかかります。

まずは記者から、被差別意識を改めていただくことが必要かと思います。

 

...長くなりましたが、本件で個人的に問題と感じているのは沖縄メディアということです。

 

余談

今回「土人」と発言した方も、相当の心労があったことと思います。

それを考慮しても、懲罰はほぼゼロでも問題のないものと思います。

明らかに仕向けられたこの件によって人生が狂うような処分をなされないことを祈ります。

 

この記事に共感してくださる方は少なからずみえるのではないかと思っています。

もし共感していただけた方は、是非シェアしていってください。

こんな一個人の意見がどこまで届くかはわかりませんが、是非いろいろな方に一考えとして触れていただければと思います。

 

以上です。

今回も最後までお読みいただきありがとうございます‼

それではまた(@^^)/~~~